YUTO BLOG 美容師でエンジニアのブログ

【2021年】買ってよかったもの5選

life

こんにちは、ゆうとです。

エンジニアと美容師のダブルワークの生活を送っています。
さて、エンジニアに転職して1年ほどが経ち、ほとんどがテレワークとなり
プライベートでもなかなか外出できず、圧倒的におうち時間が増えました。

2021年も残すところ1ヶ月となりましたので、今年買ってよかったものをまとめたいと思います。

2021年買ってよかったもの5選

  • Panasonic ドラム式洗濯機
  • BALMUDA The Speaker
  • 大きい観葉植物
  • 卓上スタンディングデスク
  • WordPress

Panasonic ドラム式洗濯機

今年買ったものの中で、ぶっちぎりの一位です。
時間が驚くほど増えました。

洗濯って意外と工数が多いんですよね。。。
仕分け→洗濯→干す→畳む

スイッチ1つで乾燥まで終わらせてくれるのが、本当に楽です!
洗剤や柔軟剤も自動投入ですので、いちいち投入する必要もありません。

天気や時間帯などを気にする必要もありませんし
タオルなんかは「同じタオルか?」と思うくらいにふっくら仕上がります。

おしゃれ着や縮みやすいニットなどは干す必要がありますが、枚数は圧倒的に少なくなります。

迷っている方には100%買うことをおすすめします!

BALMUDA The Speaker

これの気に入っているところは、見た目と音の広がり方です。

3ピースバンドのライブステージをイメージした光の演出が非常に美しいです!
このLEDライトは流す音楽に合わせて自動でシンクロしますので
視覚で臨場感を感じることができます。

また上部がスピーカーになっており、音が360°全方位に広がる作りで
BGMや作業音楽を流すのに相性抜群です。

チルタイムにjazzミュージックをかけるとそれだけでいい雰囲気に!

音楽をインテリアとしても楽しみたい方におすすめです!

大きい観葉植物

家で過ごす時間が増えたので、部屋に緑が欲しくなり購入しました。

インテリアとしてもお洒落ですが、緑があることのリラックス効果大!

PCやスマホばかりの目にすごく優しく

植物によっては空気清浄や調湿に優れたものもあり、部屋の空気も清々しいです。

成長するものであれば、日々の変化が楽しいですし愛着が湧きますよ!

ネットで買うのも一つの手ですが、実際に足を運んで、気に入った形のものを購入することをおすすめします!

卓上スタンディングデスク

これはテレワークで思うように仕事が進められなかった時に購入しました。

ダイニングテーブルの上で使用できますので、余分なスペースが不要なタイプです。

メリハリがついて、作業効率が格段に上がります!

運動不足を感じる方は、立って作業するだけでも全然違います。

集中力が続かない方や、眠たくなりがちな方に非常におすすめです。

別記事でもご紹介してますので、ぜひご参考ください。
健康促進に集中力アップ!テレワークの方必見【生産性が上がる!おすすめアイテム】

WordPress




今年の春から始めたこのブログです。

ブログを始めたことで、要点を押さえた読みやすい文章を書く意識が芽生えましたし

SEOを勉強する機会も生まれました。

情報をインプットする意識も強くなりますし、自分の考えをまとめるのに非常にオススメです!

ちなみにこのブログはマナブログのテーマを使用しております。

マナブログのテーマ購入はこちらから

以上になります。

いかがだったでしょうか。

今年はおうち時間を豊かにするものを多く購入したように思います。

これからも生活の質を上げていけるようなものはどんどん取り入れていきたいと思います。